このページでは一人暮らしに必要なものと、あると便利なものを紹介しています。
初めて一人暮らしをするとあれがない、これがないと気づいていちいち買い物に行かなくちゃいけなくなることはよくあることです。特に近所にホームセンターなどの店舗がなくて、頻繁に買い出しに行くのは面倒という人の参考になるかと思います。
ライフスタイルはそれぞれですから、人によっては要らないと思うようなものもあるかもしれません。実際ご自分が一人で生活しているところを想像して、要るか要らないか判断するのがいいでしょう。
一人暮らしに必要なもの
以下の物は一人暮らしするにはほぼ必要だろうという物です。
必要な家電
冷蔵庫 | 料理をしない人でも飲料水や氷などを保存しておける冷蔵庫はやはり必要でしょう。いろいろな種類やサイズがありますが、高性能で大きな物ほど値段が高いです。自分に合ったものを選びましょう。 |
洗濯機 | コインランドリーを利用するという方法もありますが、自宅で洗濯するほうがやはり楽です。洗濯機を購入する際は、ベランダや屋内の設置場所に十分なスペースがあるか確認しましょう。 購入したはいいもののサイズが大きすぎて置けなかったなんてことにならないように注意して下さい。 |
電源タップ | 部屋にある電源の数だけでは足りないことが多いです。1kやワンルームならほぼ必須。 |
炊飯器 | お米を食べるならほぼ必須。ただレトルトを購入してレンジで温めるのもアリ。サトウのごはんなどは添加物がないので、健康面で問題ありません。 |
掃除機 | マンションだと隣や上下階に音が響いて迷惑になる場合があるので、音が小さいものがおすすめです。 |
必要な家具
机・椅子 | 何か作業をしたい時や食事をする時は机が必要です。椅子は机に合わせた物を選んでください。机の足が短いものであれば、座椅子か座布団などクッションを使うのがいいでしょう。 |
寝具 | 布団やベッドなどは引っ越した当日からあるといいですよね。引っ越してすぐに買いに行くという人は、お店に配送を頼むと届くまでに時間がかかることに気を付けておきましょう。 通販で購入しておいて日時指定で送ってもらうと楽です。引っ越し先や通販サイトにもよりますが、2週間くらい前に購入を済ませておくと余裕を持てますね。 |
カーテン | 防犯やプライバシーを考えると必要です。女性の一人暮らしなら、カーテンは外から室内の様子が見えづらく、男性でも選びそうなデザインのものにすると空き巣に狙われる可能性が低くなります。 |
百均でも買える必要な物
耳かき・爪切り | なくしやすいので決まった場所に置いておきましょう。 |
絆創膏 | 傷ができてから買いに行くのは面倒ですし衛生的によくありません。常備しておくことをおすすめします。 |
ハンドタオル・バスタオル | ハンドタオルはお風呂用、手拭き用、掃除用と複数枚用意しておきましょう。 |
カミソリ | 複数の替え刃が入っていることもありますしコスパはいいです。 |
ハンガー | 百均のハンガーで十分です。ただし耐久力は低いものが多く、コートなど重い衣類にはもっと丈夫なものを買うほうがいいかもしれません。 |
電池 | リモコン、自転車のライト用などに。備え付けられている設備によっては、コンロの着火に電池が必要なこともあります。 |
ボールペン | 学生でも社会人でも何かしら使います。ふとした時にないと困る。 |
その他必要なもの
印鑑 | 仕事や各種手続きに印鑑が必要であることは多いです。シャチハタでは通用しないことがほとんどなので、実印を用意しておきましょう。 |
箸・スプーン・お茶碗 | 必要だと思う食器類を揃えましょう。 |
鍋・フライパン | 特に鍋は必要です。ボイル・湯煎ができますし、お茶を沸かすのに使います。 |
トイレットペーパー | 引っ越した当日から要ります。買い忘れに気を付けてください。 |
シャンプー・石鹸 | 入浴時に必要です。石鹸は同じ価格帯の商品でも、泡立ちなどが違ったりするのでいろいろ試してみるといいですよ。 |
洗濯用洗剤 | 基本的には液体洗剤がおすすめ。洗濯時に使いすぎると、排水の時に洗剤の臭いが漂って近隣の人に迷惑となることがあるので注意してください。 |
漂白剤 | 洗濯時だけでなくカビ取りにも使えます。洗うものによっては色が変わりますし、塩素系は作用が強いので取り扱いに注意。 |
一人暮らしにあると便利なもの
ここからは一人暮らしするうえであると便利なものを紹介します。
あると便利な家電
テレビ | ネット視聴のみという人が多くなりましたが、テレビでしか見れない番組もありますし、スイッチ一つで手軽に何か見れるというメリットもあります。 ただnhkの受信料を支払わなくてはいけなくなるのは気を付けてください。 ゲームはしたいけどnhk受信料を払いたくないという人はテレビ機能のないモニターを購入しましょう。 |
ドライヤー | 普段は自然乾燥に任せているという人でも、一人暮らしをすれば生活に関わることは全て自分でしなくてはいけなくなるので、髪を洗ってからすぐに外出したい時は増えます。そんな時にあると便利です。 |
冷暖房器具 | 部屋にエアコンがあっても、扇風機やヒーターのほうがいいなと感じる時はあります。電気代の節約のためとかエアコンの効きがイマイチな時などです。必要だと感じたら購入を検討するといいでしょう。 冬は電気毛布があると快適です。 |
ウォーターサーバー | 日本の水道水は安全だと言われますが、塩素や鉛などあまり体に入れたくない物質も含まれています。ウォーターサーバーの水ならそういうったことを気にせずに済みます。 金銭的な負担や置き場所がないなどデメリットも割とあるので、ミネラルウォーターを買ったり簡易型の浄水器を使うというのもアリです。 |
電気ケトル | 鍋で沸かすのもいいですが、すぐにお湯が注げるのでとても便利です。ウォーターサーバーなどを利用する人はお湯が出る機能があったりするので、その場合は不要でしょう。 |
電子レンジ | お弁当や冷凍食品を温めたり、調理に使えます。自炊しない人にはほぼ必須ですね。 |
パソコン | パソコン離れが進んでいると言われていますが、スマホとは別にネット利用できるデバイスがあるのはやはり便利です。 |
あると便利な家具
カラーボックス | タンスみたいな大型の収納でもいいですが、カラーボックスを収納に使うと部屋の模様替えが楽になりますし、タンスよりも小分けできます。 |
シーリングライト | 従来の丸型蛍光灯だと、部屋の高さによってはかなり邪魔です。シーリングライトに変えると部屋が広く感じられるでしょう。ただコンセントの形状によっては使えないこともあるので、商品説明をよく読んで問題ないか確認してください。 |
百均でも買えるあると便利な物
ものさし・メジャー | メジャーは家電や家具を買う時に使ったほうがいいです。特に洗濯機置き場の広さや、カーテンの長さがどれだけいるのかといったことは要確認です。 |
のり・セロハンテープ | 使う頻度は少ないですがあったほうがいい。 |
はさみ | 切り口のないビニール袋を開ける時などたまにはさみが欲しくなる時があります。 |
ダブルクリップ | 書類を触る仕事をしている人にも便利ですが、食品類の袋の口を閉じるのにちょうどいいです。 |
スリッパ・サンダル | トイレを使う時やベランダに出る時に利用します。 |
保存容器 | タッパーがあると作り置きしたり、食べ残しの保存ができて便利です。 |
針・糸 | ボタンが取れた時などの縫い付けに使います。朝ズボンをはいた時にボタンが取れてしまった、別のズボンは洗濯中…なんてことはまああることです。持っておけば安心ですね。 |
コメント